世界経済インデックスファンド(再投資)は、2016年11月11日開始
SMTインデックスバランス・オープン(再投資)は、2016年12月12日開始
購入方法:毎月定額の積み立てのみ
過去最高評価益2018年1月5日
- 世界経済インデックスファンド(再投資):10%
- SMTインデックスバランス・オープン(再投資):8%
過去最高評価損 2019年1月4日
- 世界経済インデックスファンド(再投資):-2%
- SMTインデックスバランス・オープン(際投資):-3%
現在の評価損 2020年1月21日:
- 世界経済インデックスファンド(再投資):12%
- SMTインデックスバランス・オープン(再投資):11.8%
やっと過去最高評価益を更新した投資信託の世界経済インデックスファンド(再投資)とSMTインデックスバランス・オープン(再投資)
もともと定期預金(利率よりなにより使ってしまうから定期にしようと)を始めようと思って銀行にいったら投資信託のパンフレットがあって興味をもったのがきっかけです。
近くの本屋に行って投資信託とはどんな仕組みだろうと、手に取った一冊が
横山光昭氏の「はじめての人のための 3000円投資生活」
投資を全く経験したことがない方やお金との付き合い方が上手くない人におすすめの良書です。
消費、浪費、投資の考えは最初に、「はじめての人のための 3000円投資生活」を読んだとき目からうろこでした。
この本の中で投資信託についても分かりやすく書かれています。
今は、内容が若干変わって「貯金感覚でできる3000円投資生活デラックス」に進化を遂げています。
この横山光昭氏は、日本の個別株の失敗から投資信託の方へ進んだのですが、
でも、私の場合は、皮肉にも投資信託→株式投資に走りました。
投資信託を選んで、定期定期購入してほったらかしは、性格的にもの足りない
今の知識なら投資信託を解約してETF、日本株、米国株にしてもよさそうなのですが
人と会った時に、投資信託ってどうなのと言う話が出た時の話題のためにと定期預金の代わりと言う位置づけで保有中
2016年終わりの気持ちを忘れないためにも、いずれ解約する日が来るけど
そして、2016年終わりからはじめて、やっと10%の利益を越えました。
どう考えても、ETF、日本語、米国株、の方が効率がいい。
今なら言えるけどね。
成長したな自分
※投資信託も元本が割れる可能性があるのでご注意を、投資は、自己責任で!